Vala プログラミング

WebGPU プログラミング

おなが@京都先端科学大

2022-01-01から1年間の記事一覧

Chrome Stable WebGPU

2022/07/05/ chrome stable version 103 WebGPU: version 2022/05/13 WGSL: version 2022/04/11chrome の安定版(現在のバージョンは 103)でも、WebGPU を利用できます。 WebGPU Samples https://austin-eng.com/webgpu-samples/ このサンプルでは、Next.js…

WebGPU Triangle and Instancing (WebGPU, WGSL update)

06/28/2022 chrome canary version 105 WebGPU, WGSL 06/17/2022chrome canary について (WebGPU を利用するには、chrome://flags/#enable-unsafe-webgpu を設定する。) この時点では GPUDevice の読み込みが不安定になっています。 requestDevice の read…

物理シミュレーション 剛体の衝突 4 PositionBased ( ShapeMatching )

PositionBased ( ShapeMatching ) による、剛体の衝突シミュレーションです。[ 実行結果] 参考にした文献とサイト Meshless Deformations Based on Shape Matching https://matthias-research.github.io/pages/publications/publications.html 藤澤 誠著「CG…

物理シミュレーション 剛体の衝突 3 PositionBased ( Constraint )

PositionBased(Constraint) による、剛体の衝突シミュレーションです。[ 実行結果] 2Dシミュレーション メッシュの描画には、 BabylonJS を使用しています。参考にした文献とサイト Position Based Dynamics https://matthias-research.github.io/pages/pub…

物理シミュレーション 剛体の衝突 2 ( Force Based )

Force Based による、剛体の衝突シミュレーションです。[ 実行結果 ] 2Dシミュレーション メッシュの描画には、 BabylonJS を使用しています。シミュレーションの方法 壁との衝突、剛体同士の衝突での力、トルクの計算は、以下を参照しています。 「WebGLに…

物理シミュレーション 剛体の衝突 1

物理シミュレーションの勉強のため、剛体の衝突についてまとめてみました。 剛体衝突の物理シミュレーションは、主に以下の3つの方法で行われています。 1 Force Based 2 Position Based(Constraint) 3 Position Based(ShapeMatching) 衝突のシミュレー…

Julia MeshCat SPH 流体シミュレーション (Mesh)

update 2022/03/03 Julia MeshCat SPH 流体シミュレーション (Mesh) の記事のupdate です。 GeometryTypes ライブラリーが GeometryBasics に変更されました。 この変更により、MeshCat でメッシュの表示ができなくなっていました。 この変更に合わせて、Mes…